TORM

高校生のマルチジャンルなプロジェクト

広告ブロッカーの仕組みについて【アドガード】

インターネット広告についてどう思う?


こんにちは。TORMのさのゆいたです

みなさんはインターネットで何か調べ物をしているときに出てくる広告についてどのようなイメージをお持ちですか?
大半のネットユーザーの方たちは、あまり良いイメージを持っていないはずです

そんな皆さんの味方になってくれるツールが広告ブロッカーと呼ばれるツールです。
PCのブラウザはもちろん、最近はスマホでも広告ブロッカーは使われ始めています。以前に其方を紹介する記事を書いたのでそちらもぜひお読みください
【Android】アドガードの設定方法!(AdGuard) - TORM

【Android・IOS】快適なスマホ生活をするために役立つ3つのツール(Adblockerなど) - TORM


さて、こういったツールというのはあまり表立って紹介されませんが、PCでネットサーフィンをされている方はだいたい導入されていると思います。
ですが、こうしたものを仕組みも全く知らずに盲目的に使うことはあまりよろしくない・・・

なので、今回はこうした一般的な広告ブロッカーの仕組みについて書いていきたいなと思います。

広告が消えるしくみ

皆さんはこの文章をどのように見ているかというと、サーバーからソースコードと呼ばれる設計図のようなものを受け取ってみています。
このソースコードを受け取るときに、広告ブロックのソフトウェアが仕事をします。
f:id:TORM1104:20200211174815j:plain
イメージとしてはこのような形です

ここでの「広告ブロックソフトの介入」とあるところが重要です。
ほとんどの広告は、広告配信を生業とする会社によって配信されています。

この配信会社から送られる広告を張り付けるためには、主にJavaScriptという言語のコードをページに貼り付けます。
このコードは型が決まっていて、それをはじくことで広告をブロックできるのです。

また、通信レベルで配信会社のドメインをはじくことで、広告を読み込まずにページを開くこともできます。

要はこいつをはじくよっていうルールに基づいて除外をしているので、オリジナルの広告なんかは数が少ないですがはじくことができません。

他にもプロキシを使う方法などもありますが、大体そんな感じです

今はテスト期間でものすごく短い記事になってしまいましたが今回はこんなかんじで。
お読みいただきありがとうございました!

 

ブログランキングはこちら

Twitterはこちら

twitter.com

【数学】ABC予想を理解しよう! フェルマーの最終定理の証明準備

こんにちはmysです!

今回はフェルマーの最終定理を証明する際に使う定理についてご紹介します


目次

フェルマーの最終定理の証明

フェルマーの最終定理の証明は1990年代にイギリスのアンドリューワイルズ教授が証明を発表しました。

その論文は100ページを超えるもので、ほとんどの人が理解できなかったという超難解なものでした。

そんなのが私に理解できると思いますか?

無理ですね。

しかし、別の証明方法を使えば中学高校レベルの数学で理解ができてしまいます。

それに用いるのがABC予想です。

これは最近証明の論文が出された定理です。

京都大学の望月教授が証明したのですが、論文は600ページを超え、宇宙タイヒミュラー理論という新しい概念を使って証明を行なったため、証明を理解できる人がまだいません。

したがって、まだその証明が正しいかどうかはわかっていないんです。

今回では、その証明が正しいと仮定してフェルマーの最終定理の証明に使っていきます。

ABC予想

さて、まず

A+B=C

となる自然数ABCの組み合わせのうちA<Bで、AとBは互いに素、つまり最大公約数が1となる組み合わせをABCトリプルと言います。

また、


A×B×Cの素因数を考えます。

例えば、A=3、B=4のときC=7の組み合わせだと

3×4×7=84

これを素因数分解すると

84=2²×3×7

そして、累乗を全部無視して掛け算をします。

2×3×7=42です。

この累乗を全部無視して、素因数の掛け算をすることをradで表します。今回の場合だと

rad{84}=42

となりますね。

ABCトリプルのABCでrad{ABC}を考えたときに

C<rad{ABC}²

が絶対成り立つというのが強いABC予想です。

弱いものは
C<rad{ABC}ⁿで、nが1よりも少しでも大きければ、この式を満たすABCトリプルが有限個である

というものなのですが、まあこっちはフェルマーの最終定理の証明に使わないので別にいいです。


さて、今回はこの辺で終わります。

次はいよいよ証明をしていきます。



それでは
御精読ありがとうございました(✿˘艸˘✿)


ブログランキングはこちら

Twitterはこちら

twitter.com

【中学受験】中学受験の時に親にしてもらいたかったこと。して欲しくなかったこと。

突然ですが私、さのゆいたは中学受験の経験者です。

一応GMARCH(SMART)付属校に3つほど出願して全て合格しました。
なんとなくで1番頭が良い学校に進学はしたのですが、全く合わずに中三の夏に退学したお話はまた今度で。

さて、この記事をお読みいただいている方はおそらく中学受験を迎える親御さんや身内の方が大体だと思います。

人生で初めての受験。それもまだ若干12歳くらいの子供にとって、それはかなりの重しであります。そんな彼らを後押しするのは他でもなくその子に1番近いあなたたちなのです。

ということで今回は私が中学受験の時にしてもらいたかったこと、してほしくなかったことを書いていきたいなと思います。

して欲しかったこと

①会話をして欲しい

私は当時、学校へ行ってその帰りで一旦帰って自転車の鍵をとってそこから塾へほぼ毎日通っていました。

両親は共働きで、私も長い時は9:30まで塾にいました。小六の時は朝から晩まで塾の時もあります。プラスで少年野球のチームにも入っていたので、家族で会話をするという頃もかなり少ない状況でした。

当たり前だと思いますが、大半の子はこんな状況で嫌気がさしてもおかしくないですよね。
そんな時、少しでも会話をしてくれる大人が、本当に救いでした。

これは受験が近づけば近づくほどに不安になる心がほんの少しですが安らいでいくのです。

これが難しいということは重々承知です。
ですが若干12歳の小学生にとっては、コミュニケーションこそ最大の救いなのです。

②いろいろな学校へ行ってほしい

これは割と当たり前ですが、子供目線になって学校を見て回ってほしいです。
子供のことを一番理解しているのは本人でも塾の先生でもなく一緒に過ごしている方なのです。

小学生の大半はどの学校がいいとか悪いとか、自分に合ってるかなんてわかるはずがないのです。パンフレットや上辺だけみたり、ネットで校風がどうとか調べたりするのもよいですが、文化祭にいってみたり、様々なイベントにいってみて、子供の適性に合っているか、その中学校に行った後わが子がどのように過ごしていけそうのかしっかり想像してみてください。

説明会などに行けばカリキュラムや勉強のレベル、学校のバックアップ体制などがしれますし、文化祭などに行ってみれば生徒の姿を見て、我が子がここに入ったらどうなるかをしっかり考えられるはずです。
小学生の子供なんて言い方次第でいくらでも言いくるめられますが、ただただ偏差値が高いから、ネームバリューがあるからではなく、子供にとっての適性は何なのかしっかり判断しないと、私のように途中で退学してしまうことだって珍しくありません。

大事なのは入学した後どうするのか。入試なんて偏差値65以下の学校ならその子のやる気がどれだけあるかなんです。その子のいきたいと思った学校に導くことこそ、最大の受験勉強への手助けだと私は思います。

やってはいけないこと

さて、やってほしいことなんてこれくらいです。入試なんて結局受けるのは本人ですから
むしろやってほしくないことの方が多いです。

絶対に勉強することを強要しない

小学生にとって大事なことは勉強もそうですが、遊ぶこともすごく大事です
もしもあなたが遊びよりも勉強をすることを強要していたらすぐにやめてください。

なぜなら、それは勉強の能率を落とすどころか、今度のお子さんの人格形成に大きな影響を与えるからです。
家にお子さんしかいなかったなら、普段制限されてる分ばれないように遊びに行くことだってありますし、そんな制限全く意味がありません。

あなたがしなければいけないのは、お子さんのモチベーションが上がるような声掛けなのです。
中学へ入った後の話や、入試が終わった後の話など、なんでもいいんです。やる気こそ最大のエッセンスなんです

勝手に決めない

志望校やスケジュールを勝手に決めないでください。
必ず本人と話さなければなりません。勝手に決めたスケジュールは子供に負担になるか、逆に何の成長も生まないのです。
もしスケジュールを決めるのであれば、本人の納得する理由や目的を話すよう確認してください。

また、志望校を決めるときも絶対に勝手に決めたり子供を誘導したりしないように
お子様のことを思えば思うほどそうしたことを意識できるようにしてほしいです

中学受験は人生を変えるということを知ってほしい

最後に、中学受験はその人の人生を変えます。

それは所謂エリートへのレッドカーペットであり、私のような社会不適合者への落とし穴にもなりうるものなのです。

また、受験が終わった後も、勉強することにたいして抵抗感をなくさなければ本質的に学習する能力がつかないです。
そのことを深く肝に銘じてください。元受験生からのお願いです。本当の失敗は入試に落ちる事じゃなくて入学した後にその努力が無駄になることです。
ここまでお読みいただきありがとうございました。

【男子高校生3人】都内で開かれる高校生団体主催のイベントに行ってみた!!

f:id:TORM1104:20200203225623j:image

 

 

こんにちは、サイです。

 

 

f:id:TORM1104:20200203232002j:image

よれよれの首元で失礼します

 

 

突然ですがみなさんは、

イベントに行ったことがありますか?

 

 

 

 

f:id:TORM1104:20200202191926p:plain

イベントにいったことない人が想像するイベント像

 

同じ趣味や目的を持った人たちが活動的に集まります。

 

 

では更に言えば学生主体のイベントに参加したことはありますか??

 

 

僕はありません。

 

 

僕はどんな小さなイベントでも人と接触することは避けてきました。

 

 

悔しくも僕は俗に言う『陰キャ』

 

 

陰陽相混じれず。

 

 

けれど…

 

 

 

 

f:id:TORM1104:20200202163109j:image

 

そんな僕でも

イベントに行ってみた〜い!!

 

 

 

でも僕のような人間でも興味のあるものは果たしてあるのか…

 

 

ある日Twitterを見ているとこんなグループが目に飛び込んで来ました。

 

f:id:TORM1104:20200202192205p:image

 

 

 

これだ!!!と思った僕たちは向こうのグループに連絡を取り、撮影と執筆の許可を頂いたため参加させてもらいました。

 

 

 

というわけで今回は学生団体nine oneさんの運営しているイベント「自分革命」に参加して来ました。

 

 

 

ただ私一人では心許ないのでTORMメンバー全員で参加してきました。

 

 

今回私に拉致されたメンバーはこちら。

 

f:id:TORM1104:20200203225705j:image

サイ:凶悪犯の風貌で小心者。人間と関わることが苦手だがイベントに参加してみたい。アセロラが好き。

 

f:id:TORM1104:20200203225720j:image

さのゆいた:技術班員A。常に怪我をしている運動部員。サボりが疑われている。

 

f:id:TORM1104:20200203225755j:image

mys:技術班員B。音楽理論に強く駅メロの音階も即座にわかる。騒がしい人間。

 

 

目次

 

◯イベントに行く陰キャたち

 

 

僕たちが行こうとしているnine/oneさんの「自分革命」とは自分を表現することをテーマとされた歌や展示、マルチジャンルな発表を軸としたイベントです。

 

 

夢や伝えたいことのある高校生たちがみんなの前で見てもらおうと発表する場をnine/oneさんが作りました。

 

 

今回はそのイベントに参加してきた感想や意見を書かせていただきます!

 

(本来はパフォーマンスするものを決めてから行くのですが今回は見学という形で午後から途中参加させていただきました。)

 

 

 

〜イベント会場への道中〜

 

 

f:id:TORM1104:20200203225705j:image

サイ:誰かの開いているものに行くこと自体が初めてだわ。

 

f:id:TORM1104:20200203225755j:image

mys:俺も初めて。

 

f:id:TORM1104:20200203225720j:image

さのゆいた:とりあえず粗相のないように振る舞おう。

 

f:id:TORM1104:20200203225705j:image

サイ:そもそも人と関わるのが不得意で消極的な人間が行っていいの?

 

f:id:TORM1104:20200203225720j:image

さのゆいた:逆にダメなの?

 

f:id:TORM1104:20200202185100j:image

 

f:id:TORM1104:20200203225705j:image

サイ:高校生にもなって長財布持ってないと入り口で弾かれない?

 

f:id:TORM1104:20200203225720j:image

さのゆいた:そんなことないでしょ。

 

f:id:TORM1104:20200203225705j:image

サイ:普段メガネかけてるんだけど明るさが足りなくて消失したりしない?

 

f:id:TORM1104:20200203225720j:image

さのゆいた:何に怯えてるの?

 

f:id:TORM1104:20200203225705j:image

サイenergeticキラキラしてるものに恐怖を感じる。

 

f:id:TORM1104:20200203225755j:image

mys:明るい人たちを太陽か何かと勘違いしてる??

 

f:id:TORM1104:20200203225705j:image

サイ:太陽と限りなく近似でなくて?測定誤差ほぼ0みたいなもん。

 

f:id:TORM1104:20200203225755j:image

mys:相対誤差ではない?

 

f:id:TORM1104:20200203225720j:image

さのゆいた:そんなことはどうでもいいのでみなさん早くいきませんか?

 

 

 

そんなしょうもないやりとりをしているうちに着きました。

 

 

f:id:TORM1104:20200203214909j:image

 

in the house

 

 

場所は西早稲田駅から3分ほどのところにあるセントエルモ西早稲田の地下にあるスタジオ。

 

 

f:id:TORM1104:20200202181727j:plain

こわ・・・

 

 

 

異様な雰囲気に怯える一同。

 

 

f:id:TORM1104:20200203225705j:image

サイ:やっぱり今日のところは引き返して後日伺いませんか?

 

f:id:TORM1104:20200203225720j:image

さのゆいた:今更何言ってんだ。

 

 

 

いざ勇気を振り絞って入ってみると…

 

f:id:TORM1104:20200202182043j:image

 

ガチじゃん

 

f:id:TORM1104:20200203225705j:image

サイき、煌めいてらぁ…

 

f:id:TORM1104:20200203225720j:image

さのゆいた:想像以上にしっかりパフォーマンスだったわ。

 

f:id:TORM1104:20200203225705j:image

サイ:それに失礼かもしれないけど人がそんなに集まるのか疑ってたわ。

 

f:id:TORM1104:20200203225720j:image

さのゆいた:超絶失礼だな。

 

f:id:TORM1104:20200203225705j:image

サイ:てかみんな歌うっま。俺の喉と性能違いすぎない?

 

f:id:TORM1104:20200203225720j:image

さのゆいた:ガマガエルを潰したような声と比較するのは失礼じゃない?

 

f:id:TORM1104:20200203225705j:image

サイ:シンプルな悪口が一番傷つくって学校で習わなかった?

 

f:id:TORM1104:20200203225755j:image

mys:若さあるからこそのパワフルさとパッションで上手く形づくられていて魅力ある『歌』になってるよね。

 

f:id:TORM1104:20200203225720j:image

さのゆいた:ガッチリとオーディエンスの心を掴むような歌って相当難しいことだよ。

 

 

 

 

異常分子3人を暖かく迎えてくれたnine/oneのスタッフさん。

 

そしてダンスも歌もみなさん本当に上手でした。

 

本当に高校生かと疑うくらい人前で堂々としていて驚かされました。

 

◯情熱的な高校生のライブパフォーマンス

 

 

f:id:TORM1104:20200203215358j:image

 

f:id:TORM1104:20200203225705j:image

サイ:同年代でこんなに情熱持ってアグレッシブに活動できる??

 

f:id:TORM1104:20200203225720j:image

さのゆいた:マジで凄いよね。

 

f:id:TORM1104:20200203225705j:image

サイ:家から出ることすら体力を消耗する人間もいるっていうのに、同じ高校生とは思えないほどキラキラしてるなぁ。

 

f:id:TORM1104:20200203225755j:image

mys真っ直ぐ夢にひた走っている感じがビシビシ伝わってくるよね。

 

f:id:TORM1104:20200203225705j:image

サイ:僕の立ち位置の対偶をとったらこんな人間になれそう。

 

f:id:TORM1104:20200203225755j:image

mys:対偶とったら中身は結局同じじゃない?

 

f:id:TORM1104:20200203225705j:image

サイ:それに人前に出た経験なんて中坊のころの生徒会演説以降ないわ。

 

f:id:TORM1104:20200203225755j:image

mys:上手くいったの?

 

f:id:TORM1104:20200203225705j:image

サイ予定してたスピーチ全部吹っ飛んだからアドリブで適当に喋ってごまかした。

 

f:id:TORM1104:20200203225720j:image

さのゆいた:二人とも目の前のことに集中しませんか??

 

 

◯個性と優しさ溢れる展示物紹介

 

 

性自認に悩む友人のために立ち上げたいジェンダーフリーな服をつくるブランドのお話や既にフリーランスのカメラマンとして活動されている方の写真展示

 

油絵やアクリルで自身の思いを表現していたアート作品などさまざまな優しさと個性溢れる展示品がありました。

 

f:id:TORM1104:20200202190400j:plain

友達のためにブランドを立ち上げたい方たちのポスター。



 

 

f:id:TORM1104:20200203225720j:image

さのゆいた:サイ君他人への配慮とかしたことありますか?

 

f:id:TORM1104:20200203225705j:image

サイ:常に人の顔色を伺って生きてきたからバッチリよ。任せとけ。

 

f:id:TORM1104:20200203225755j:image

mys:優しさのカケラもないエゴイストじゃねーか。

 

f:id:TORM1104:20200203225705j:image

サイ自分への優しさが一番大事。

 

f:id:TORM1104:20200203225720j:image

さのゆいた:お前は今回の企画展を見てからしっかり考え直せ。

 

f:id:TORM1104:20200203225705j:image

サイ勉強させていただきます!!!

 

 

 

◯お話を伺ってみた

 

f:id:TORM1104:20200203225720j:image

さのゆいた:少しお話伺ってもよろしいでしょうか?

 

nine/one総括 橋本ゆうや(敬称略)(以下橋本):いいですよ。

 

f:id:TORM1104:20200203225720j:image

さのゆいた:ありがとうございます!

 

 

f:id:TORM1104:20200203225720j:image

さのゆいた:まず初めに、なぜこのようなイベントを開こうと思ったのですか?

 

橋本:私たちは高校生世代チャレンジプログラム(通称まじプロ)」という社会問題の解決を扱う企業体験プログラムで知り合いました。高校生が自分のうちにあるものを表現する場が少ないということに問題を感じていたので、それをテーマにしようということで、自己表現を体験できる場を作る必要があると考えた結果、今回のイベントの開催に至ったわけです。

 

f:id:TORM1104:20200203225720j:image

さのゆいた:なるほど。そういった活動の一環だったのですね!

 

 

f:id:TORM1104:20200203225720j:image

さのゆいた『nine/one』という団体名には由来があるのですか?

 

橋本 :「くのいち」です。 私たちは、自己表現とはマイノリティが声を上げることであると考えています。その象徴として、忍者という職業は男性が主流であった中で活発に動く彼女の姿こそが私たちの目指すものであると思ったのです。

 

f:id:TORM1104:20200203225720j:image

さのゆいた:なるほど!展示にもジェンダーレスの洋服デザインなどありましたね!

 

 

f:id:TORM1104:20200203225720j:image

さのゆいた:今回の『自分革命』というイベントのスローガンでもある【君を、魅せろ】という言葉にはどのような思いが込められているのですか?

 

橋本: 普段抑えられているものを開放してほしい。という言ったイメージでスローガンを作りました。

 

橋本 :僕自身学校や周りの環境的に自分を表現しにくいなと感じていたのもあって、自分の長所、好きなことを存分に輝かせる場にしたいと思っていました。

 

 

橋本 : 実際、「音楽をあきらめるか悩んでいた参加者の方がこのスローガンをみて参加を決めた。」という話をきいて、報われた思いです。

 

f:id:TORM1104:20200203225720j:image

さのゆいた:あの方の発表は素晴らしかったですよね。そのほかの方もみんなイキイキとしていて自分まで勇気づけられました。

 

 

f:id:TORM1104:20200203225720j:image

さのゆいた:最後に、今回のイベントは私から見ると成功していたと思っているのですが、またイベントを開く予定はあるのでしょうか?

 

橋本 : NPO法人が絡んだプロジェクトでしたので、今回で終わり。という可能性もあります。ですが、今回の経験は必ずどこかに生かせるので機会があったらまた何かしてみたいかなとも思っております。

 

f:id:TORM1104:20200203225720j:image

さのゆいた:また何か催されるときは伺いたいなと思います!今回はこんなに良いものをみせてもらってかつ、お話まで聞いていただいてありがとうございました!

 

 

 

 

◯イベントに参加してみて

 

f:id:TORM1104:20200202193115j:plain

「自分革命」のロゴ



 

今回のイベントは我々にとって非常に良い経験となりました。

 

同じ高校生でも夢や目標に向かっている人間の心意気が眩しかったです。

 

度胸や覚悟、他人への優しさもある発表者の方々に大変エネルギーを貰いました!

 

 

 

nine/oneさん今回はありがとうございました。

そして運営お疲れ様でした!

 

途中参加のうえ、あまりお話も聞けず申し訳ありません。

 

 

我々TORM一同も精進していきます!

 

 

 

 

ただ今日一日で僕の持っている活動力が

枯渇したため

 


しばらくの間、日にあたるところには行かない予定です。

 

 

 

 

 

本記事は以上になります。ご精読ありがとうございました。

 

またよかったらブログの読者登録、Twitterのフォローお願いします!

 

 

ブログランキングはこちら

Twitterはこちら

twitter.com

【数学】フェルマーの最終定理 説明編

こんにちはmysです!

フェルマーの最終定理というのは聞いたことありますかね?

おそらく世界で最も有名な定理でしょう

この記事ではフェルマーの最終定理の証明を最終目的として、説明していきたいと思います
f:id:TORM1104:20200130183253p:plain

目次

どんな定理?

まずどんな定理かを説明します。

3 以上の自然数 n について

xⁿ+ yⁿ= zⁿ

となる自然数の組 (x, y, z) は存在しない

という定理です。

例えばn=3、x=3、y=4を入れてみましょう

3³+4³=91

3乗して91になる自然数はありませんね

これが3乗以上であれば、どんなときでもありませんよと言っているのがフェルマーの最終定理です。

何かに似てないか??

さて定理を見てみたわけですがなんかみたことありますね

c²=a²+b²

中3で習いますね。

三平方の定理、ピタゴラスの定理、勾股弦の定理とか呼ばれるやつで、直角三角形の斜辺をc、そのほかをb、aとするとこれが成り立つんですね。

これってフェルマーの最終定理のn=2の時ですね。

a=3、b=4を入れると
9+16=25 
25は5の2乗なので全部自然数になっていますね。

実はこれは無限通りあるのです。
5、12、13とかは受験でよく出るやつですね

こんなのをピタゴラス数と言います。

n=2のときは無限にあるのに、3以上になると1個も無くなるなんて何とも不思議ですね。

証明の難易度

証明の難易度は10段階評価で100ぐらいです。

ポケ○ンで言うとレベル1のポッポで伝説のポケモンを倒すぐらい難しいです。

この定理が、成り立つんじゃね?ってなってから証明するまで300年以上もかかりました。

証明の論文は100ページ以上あり、書き終えるのに7年以上かかりました。

まあよくそんな証明を思いついたなって感じです。

ちなみに私は証明を読んだことがありますが、全く何を言っているかわかりませんでした。

見た目は・・・

定理自体は簡単に理解できますね。

これって珍しいんですね

例えば未解決問題で懸賞金がかかっているリーマン予想は

リーマンゼータ関数の零点が、負の偶数と、実部が 1/2 の複素数に限られる

元未解決問題で懸賞金がかかっていたポアンカレ問題は

単連結な3次元閉多様体は3次元球面 S3 に同相である。

まあ何を言っているかがわからない。

リーマン予想の方はまだわかりますがポアンカレ予想なんてもうわかんないです。

ちなみに解くと、1億円以上もらえますよ。まあ一般人には無理でしょう。


今回は定理の概要をみていきました。

次はこの定理の逸話を話していきたいと思います。

それでは
御精読ありがとうございました(๑ゝω╹๑)

ブログランキングはこちら

Twitterはこちら

twitter.com

エモいなんて言葉じゃ表現しきれないおすすめの曲10選 前編【夜に聴きたい】

皆さん楽しい音楽生活送っていますか?

どうも、TORMのさのゆいたです。
今回は私の自己満足記事、エモいであろう曲10個を紹介していきたいと思います。

音楽理論とかなんとかはよくわからないのでmys君がそのうち書いてくれると思いますので楽しみにしててください!エモいコード進行とかあるんじゃないかな多分。知らんけど
mysの書いた記事一覧 - TORM

そんなわけで独断と偏見で選んだエモい曲を紹介していきます!なお私の趣向でヒップホップ多めというかほぼヒップホップでダウナーな感じなのでご了承ください。あとランキング形式ではございません。

前回記事が重くなるという反省を生かして今回は前後編で紹介します!

No.1・kZm - Dream Chaser feat. BIM (Prod. Chaki Zulu)


フロウがとにかく気持ちいい一曲です

Yentownとよばれるアーティスト集団に属する最年少ラッパーであるkZmによる作品。
この曲はチルを最強の料理人たちが煮詰めまくったといった言葉が多分最適な、彼らのキラーチューン的な存在であると言えます

ラップの世界はサンプリングとよばれるほかの曲を引用してくる技法があるのですが、この曲ではビートがサンプリングされていて、The Killersというバンドが2003年に出したMr. Brightsideという曲の演奏をビートにしています。興味があればぜひそちらも聞いてみてください。

おそらくどこか懐かしさのあるこの曲はビートのせいでもあるのでしょうね。

No.2・変態紳士クラブ - 好きにやる


アーティスト名が何やらいかがわしいですが、しっかりした音楽ユニットです。

ヒップホップとレゲエが融合してめちゃくちゃノれる曲だと思います。
歌詞もわかさがあって◎
多分私みたいな高校生のあたりに結構刺さるんじゃないかなぁとおもいます

何様かと言われたら俺様だ見たいな感じが結構好きです。(伝われ)
どちらかというと朝の憂鬱なときに聞きたいですね。

No.3・Hakubi - 午前4時、SNS


今イチオシの当社比でめちゃくちゃキテるバンド、Hakubiです

Hump BackとHakubiの二巨頭がチャットモンチーときのこ帝国を失った私の深い深い傷をいやしてくれています。
この曲は結構鬱なときに聞くと傷が広がってすごい気持ちいいので落ち込んだ時よくきいています

女性ボーカルのバンドっていわれるとよくルックスとかそういうのが取り上げられますけど、ボーカルの片桐さんはライブ以外で顔出ししてないですし、見てもらうとわかる通り、Twitterも非常に質素なもの、ツイ消ししたのかいまだに6件しかツイートしてない
全く女であることを売ろうとしていない格好良さもあります。実際はめっちゃ可愛いらしい。ライブいきたい

今後注目のバンドです。多分このバンド好きになった人はthe she's goneとか好きになるはずなのでどんどん沼にはまってください

f:id:TORM1104:20200119202514p:plain
ボーカルのツイッター。強い。

No.4 堂村璃羽×uyuni- 波よせて(カバー)


クラムボンという結構有名なバンドの一曲をカバーしたもの
私的には本家よりこちらの方が好きです

ラップ調の歌い方がゆっくりとした空間を演出してくれる素晴らしい一曲であるとおもいます
uyuniというラッパーの語るような途中の歌いがさらに落ち着いている雰囲気を演出しています

このuyuniというかた、ポストちゃんみな&AYAになりそうな気がする、そんな今後注目のアーティストで、どうやらサウンドクラウドから有名になっていったそうです。
サウンドクラウド発のラッパーといえば海外ならxxxTENTACIONやGHOSTEMANEですが、日本ではどうなるのか、楽しみですね
ちなみにTENTACIONもGHOSTEMANEもどちらもめちゃくちゃおすすめです。よければ聞いてください

No.5・空音-Hug feat.kojikoji

現在18歳のラッパー空音と今めちゃくちゃ来てる弾き語りで有名なkojikojiのコラボであるこの曲

独特のフロウと空音さんのリリックのポップさがすごくマッチしたエモいというよりすごくポップな一曲です。
キリンジのエイリアンズをオマージュしたこの曲は帰りの電車で聞けば疲れが吹っ飛ぶこと間違いなしです!

私は個人的にkojikojiさんをめちゃくちゃに推していて、エモさで言えば下の曲の方がエモいと思うのですが、空音さんも好きなので合わせ技でランクインです。おまけでめちゃくちゃ語るので良ければそちらもチェックしてください!

オマケ。kojikojiについて語る

ここまでお読みいただきありがとうございます。続きは後編でやるとして、ここからはkojikojiのすばらしさについてめちゃくちゃ語ろうと思います。というかもう曲を聴いてもらった方が早い気がしますが・・・

多分彼女の曲の中で一番有名な色んな曲詰め合わせてエモも凝縮したような曲です

そんな彼女は最近First epをリリースしました!
タワレコオンラインショップで買えるので彼女の歌に魅了されたという方はぜひ購入することをお勧めいたします!

ここまでおよみいただきありがとうございました!
後編まで良ければお付き合いいただければ幸いです!!

ブログランキングはこちら

Twitterはこちら

twitter.com

follow us in feedly

スポンサーリンク