TORM

高校生のマルチジャンルなプロジェクト

【我が左手に封印されし邪竜がぁっ!】厨二病な人が言う技名みたいな数学用語


こんにちはmysです。

皆さんは左手に邪竜を封印していたりしていますか?それとも広範囲殲滅魔法を連発で撃てちゃったりしていますか?

ちなみに私は界王の血を取り込んで神威を使うことができるようになりました。

ということで厨二病的な数学用語を書いていきます。

目次

ラグランジュリゾルベント

カタカナで長かったらカッコイイ。

代数の分野で、式の分解の方法の一種ですね

ラグランジュさんという人が考えました。

ラグランジュって付くとカッコよく見えますね

ラグランジュ補間多項式とかラグランジュの未定乗数法とかロマンを感じますね

マクローリン展開

なんかカッコイイ。

これは関数をxのべきで表すやつですね

多項式で表せるのでとても便利になるんですね

テイラー展開を原点まわりでやるとマクローリン展開となります

有名なのだと

e^x=1+x/1!+x^2/2!+x^3/3!+⋯

とかですね

オイラーの等式を導くのに使うので知ってる方も多いのではないのでしょうか

超越数

もう響きがいいですね

整数係数の代数方程式の解になり得ない数のことですね

円周率πとか自然対数の底(ネイピア数)eとかが有名ですかね

フェルマーの最終定理

最終定理というのはくすぐられますね!

これは超有名ですね!

3 以上の自然数 n について、x^n + y^n = z^nとなる自然数の組 (x, y, z) は存在しない

というやつですね

百年以上証明がされていませんでしたが、
アンドリュー・ワイルズ教授が解決しました。

ちなみに2、3年前にabc予想という予想の証明を日本人の望月教授(京都大)が発表しました。

これが正しいと、abc予想を用いて中学高校レベルの数学でフェルマーの最終定理を証明できるそうです。

次元の呪い

次元(カッコイイ)と呪い(カッコイイ)
を合わせたらカッコイイにきまってる!!

これは次元を上げると処理するデータが莫大に増える敵なやつだった気がします。

まあ当たり前ですね。

だって空間は平面の無限個の集まりですから、
平面の処理にくらべて無限倍なわけですね。

まあこの言い方には語弊が含まれますがね。

ブレートシュナイダーの公式

なんか技名にありそうですね。

これはヘロンの公式の四角形バージョンだと思えばいいでしょう。

長くて書くのがとてもめんどくさいので
興味があったらググって下さい。

無限解析

無限を解析するなんて厨二チック。

今までの数学の歴史の中で最もすごい人ランキングを作ったら間違いなく5本の指に入るであろう数学者 レオンハルト・オイラー

e^iπ=-1はオイラーの等式と呼ばれていて有名ですね。他にもグラフ理論でオイラーの多面体定理を証明したりしてますね。

そんな天才中の天才の彼が作った理論で、
無限に続く関数を扱う理論です。

私にはわからないです。

到達不能基数

なんか強そう。

これはあらゆる無限よりも大きい数です。
もうこれは意味がわからない。

ちなみに、強到達不能基数なんてのもあって。いかなる到達不能基数よりも大きいらしいです。

もうもはや意味がないですね。



ということで今回は厨二チックな数学用語を見ていきました。

では
御精読ありがとうございました(っ ´-` c)マ-



下のボタンを到達不能基数回ぐらい押してくれたら嬉しいです(一回でとても嬉しいです)
↓ ↓ ↓

ブログランキングはこちら

Twitterはこちら

twitter.com

follow us in feedly

スポンサーリンク